練る子は育つ

都内のIT企業で働く28歳女性。読書、音楽、ゲームの記録

esportsの観戦は「ゲーム未プレイ」でも楽しめる(PUBG・PJSリーグ感想)

f:id:natsumixx7239:20180611235713j:image

 

昨年秋ごろから、「PUBG」(100人で戦い合うバトルロイヤルゲーム)のゲーム実況をYouTubeで視聴していたんだけど、ある配信者をきっかけに国内リーグ(PJS)があることを知って、大会も観戦するようになりました。

pubgleague.dmm.com

私は「プレイヤー」ではなく「観戦者」です。このゲームを一度もプレイしたことがありません。でも、感想でも何でも発信したほうがいいなーと思ったのでせっかくだから書いておきます。

私のような「非プレイ観戦者」、声に出さないだけで、一定数いるはず。たぶん!

 

サッカーや野球を観戦する感覚ときっと一緒で、観るだけでも全然面白いです。ということと、私個人の観戦きっかけを簡単に記しておく。

 

未プレイゲームの入り口は「推しチーム」

プレイしたことのないゲームへの接触起点は「配信者」だった。

PUBGを知ったのは、YouTubeでだらだらとシャドウバースの実況を観ていたらなぜか関連動画に上がってきて目にとまったことが始まり。そこから偶然見つけた配信者・mayaさんの生配信に興味を惹かれて(超高額の投げ銭が飛び交っていて何者かと思った)、ずるずるチェックしていたら、いつの間にか…。

プレイしていないのにルールを覚え、武器を覚え、エイムとかリココンとかサプ付きのAWMとか用語もわかるようになってしまいました。新しいコンテンツにたどり着くときって、きっとこんな感じなんだろう。

そんなmayaさんが作ったチーム「THE SHABLES」が大会に出るというので、「なんだろう?」と気軽な気持ちで彼らが出場する「PJSリーグの予選会(PaR)」を観てみました。するとドラマティックな展開であっという間に上のクラスへ昇格してしまい、単純なので「アツイ!応援したい!」という気持ちになり、今に至ります。

 

上手な人の上手なプレイを観るのも楽しいし、推してるチームのストーリーに寄り添えるのも面白い。選手の中には大会以外でもゲーム配信している人が多いので、そういうのもちょこちょこ観ているうちに「個人」への応援熱が高まって、大会では「練習の成果を見せてくれ…頑張れ…」とこちらも緊張するほどです。

非プレイ観戦者の中には、私のように「好きな配信者がプレイしてたから、そのゲームをやったことがないけどつい観てしまい、知らぬ間にルールを覚えちゃった」って人もきっと多いはず!

 

観戦の面白さ:大会で「選手個人の視点」を体験できること


サッカーや野球では味わえないesports観戦の魅力、それが「選手個人の視点」です。

PJSリーグでは、出場選手個人がそれぞれゲーム画面を配信しています。

実況者が試合全体を解説する「神視点」だけでなく、選手個人の視点からゲームを観戦できる。これは、esportsならではの醍醐味だと思う。

もともとゲーム実況を観ていた私からすると当たり前の視点なんだけど、そういやスポーツの世界において、選手視点で試合を観れる機会って全然ないんですよね。イチローとかメッシ視点とかあったら超観てみたいー。

しかも配信者の声もチームメンバーの声も聴こえるから、「次ここいくよー」「敵きてる!!」みたいな、頭の中で何を考えているのか・緊迫した空気感がわかるのもうれしい。
雰囲気のいいチームは応援したくなるし、ゲームが終わったあとに「あ~こうすればよかったな、ごめん」「なんであのとき一人でいったの?困るわ」って反省し合ってるのもリアルでよい。

オリンピックのカーリング女子があんなに盛り上がったのも、選手たちの素の一面が観れたことで視聴者との距離感が縮まって、思わず応援したくなっちゃったからだと思うんですよね、それと似たような感じ。

逆に、言葉遣いが汚かったり、他のチームを罵ったりしたのを聞いた瞬間に、観ているこちらはスッと冷めます。うまくいかなくてイライラする気持ちももちろんわかるけど。

 

PJSリーグの見どころ

何といっても、「しくじったらすぐ降格」の緊張感!

リーグの仕組みはめちゃくちゃわかりにくいのでここでの詳細説明は割愛します(しかも、公式サイトみてもわかりにくいです、初見殺しなのでなんとかしたほうがいいと思います)。

簡単にいうと、サッカーでいうところのJ1、J2、あとJ3(予選会)があって、それぞれの上位6チームが昇格、下位6チームが降格する、っていうのを繰り返してるんだけど。サッカーと違って1ヶ月くらいのスパンで回るので、「あれ、この間調子悪かったチーム落ちてんじゃん!!」「えっ予選会突破したばっかりなのにもうJ1いるの!?すごい」みたいに、ドキドキ感を味わえます。

しかも、選手個人がtwitterで喜んでいたり、悲しんでいたりするので、いっそう親近感がわきます。

私が応援している「THE SHABLES」は、直近のフェーズで総合優勝してました。おめでたや。

 

 

以上が感想です。

賞金がないっぽくてイマイチ目標がはっきりしないとか、序盤撃ち合いがなさすぎてつまんないとか、チームメンバーの入れ替えが激しくて正直応援しにくいとか、インタビューもっときちんとしてほしいとか、せっかくなんだから選手やチーム個人のファンになれるように裏側も映してほしいとか、いろいろありますが、楽しく観てます。おかげさまで、スクリム(練習試合)まで追うようになりました。

 

モバイル版もリリースされたことだし、一層盛り上がるといいな。esportsを応援しています。

※冒頭の画像は公式サイトのスクショ

PUBG公式:プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ - DMM GAMES